青カビのチーズ、ゴルゴンゾーラ。
強そうな食材名で上位にあがるゴルゴンゾーラ。
買ったらなんか高そうなゴルゴンゾーラ。
チーズ好きでも、家で1パック使い切るのはなかなか難しい
そんなゴルゴンゾーラを「一口サイズ」で小分け冷凍すれば、
ピザやパスタ、リゾットの“ちょい足し”に大活躍します。
冷凍すると風味は保ったまま、扱いやすさ倍増。
「買ってよかった」と思える保存法、ぜひお試しを!
我が家では玉ネギとかと同様の常備食材です。
✅ 分け方
① 容器から出して、表面の水分やぬめりをキッチンペーパーで軽く拭く
② 約1cm角にカットする(サイコロ状)
③ 10g前後に分けて、ラップで小分け→冷凍保存(タッパーかジップ袋でOK)
🧑🍳 アレンジ例(ピザ)
・冷凍ピザ生地(または市販クラスト)
・ピザ用チーズ
・ゴルゴンゾーラ(冷凍のままでもOK)
・いちじく(ドライでも生でも)
・ミックスナッツ
・オリーブオイル、粉チーズ、黒こしょう、はちみつ(仕上げ用)
🔥 ポイント
・冷凍すれば1ヶ月以上もつ(風味は2〜3週間がベスト)
・1回分を小分けしておけば、解凍なしでそのまま使える
・加熱調理向き。ソースやピザ、リゾットに抜群
📸もっとレシピや日常の料理を見たい方はInstagramへ
▶ https://www.instagram.com/papa_izm_kitchen/
📩PR・撮影・レシピ開発などのご依頼は、InstagramのDMからお気軽にご連絡ください。
#ゴルゴンゾーラ #チーズ保存法 #ブルーチーズ #簡単ピザ #冷凍保存術 #チーズアレンジ #おつまみレシピ #プロの知恵 #料理人レシピ #イタリアンチーズ #ブルーチーズレシピ
[音楽] 突然ですが皆さんゴルゴンゾラって使って ますかどうも元ナポリピッザ職人パパ イズムです今日はこのご家庭であまりご縁 のないかわいそうなゴルゴンゾーラの魅力 を語りたいと思いますゴルゴンゾーラって いうのは青カビのチーズですごいくせの ある強い匂いでもね食べたら甘くて 美味しい子供も食べられるんですよ使い きれないし何に使ったらいいかわからな いっていう人も多いんですけどまず使い きれないのはこうやってけしてね抵当して おくと使いたい時いつでも使えます使い方 はやっぱりピザトーストがいいんじゃない でしょうかクアトロフロマッジがいつでも 食べられる幸せ冷凍ピザの生地は行数がお すめ1枚70円ぐらいこれにチーズと ゴルゴンゾーラのポーションを分けるこれ 2ついけました意外と使わないのそのまま 食べてもワインの当てになるしクリーム パスタもできますま上級編なのでピザが 1番いいでしょうアレンジはこんな感じ 一時となっこれでもかなり火を抑えられ ます仕上げに黒コショと蜂蜜をたっぷり かけて完成夏休みとか特にいいと思うんだ けどな

9 Comments
よく使ってます!たっぷりのチーズとフラワートルティーヤ生地と蜂蜜でブルハチピザにしたり、ワッフルに塗ってはちみつ&胡椒をガリってオシャレなおやつにしたりしてます😊 フルーツと併せても美味しいですよね😊 大好きです!!
ゴルゴンゾーラ うっまーい
✨⸜(*ˊᗜˋ*)⸝✨
味も匂いも好きなんだけど、そんな日常的には買わない。
むしろいちじくが高くないか
青カビチーズにイチジクにはちみつ…!
テンション爆上がり🎉😂
クセになるんだよね!
リゾットが好き。
普通よりちょい給料良さげなやつらしかこういうそこそこの値段するようなもん買おうとしないよな〜。うちじゃ無駄なモノ扱いされてるし
赤ワインが最高に合いそうですね🍷
そのままちょびちょび齧るのが大好き🤤
でもいちじくと蜂蜜もヨダレが出ます!
ゴルゴンゾーラ好きなのだけど家でだめって😂